2015.11.25 プレスリリース
株式会社エンファクトリー
大日本印刷株式会社
オンラインショッピングサイト「STYLESTORE」を運営する株式会社エンファクトリーと大日本印刷株式会社(以下DNP)は、“未来の日本のいいもの”を販売するWebサイト「TSUKURITTE STORE(ツクリッテ ストア)」(URL:https://tsukuritte.jp/)を11/25(水)にオープンします。
TSUKURITTE STOREは、これから商品化される試作品をいち早く購入できるWebサイトで、ファッション雑貨やインテリア、ステーショナリー、ITガジェット、お酒や食品などを幅広く展開します。国内外のクラウドファンディングサイトに掲載されている商品やメーカーの試作品、デザイナーのアイデアなど、まだどこでも売られていない新しいものを生活者に提案していきます。
また今回、“つくり手(メーカー)”に対して、“つかい手(ユーザー)”を見据えた商品開発の機会を提供するプラットフォームとして、メーカーとデザイナー、バイヤーをビジネスマッチングするコミュニティサイト「TSUKURITTE LAB(ツクリッテ ラボ)」(URL:https://lab.tsukuritte.jp/)も、同時にオープンします。
エンファクトリーとDNPは、伝統産業・地場産業メーカーに向けて、これまでよりもリスクを抑えながら、新商品を生活者に提案する機会として本サービスを提供し、地域産業の振興に貢献していきます。
TSUKURETTE STOREは、各種クラウドファンディングサイトに掲載されている商品や、日本国内の伝統産業・地場産業メーカーやデザイナーによるプロトタイプなどの試作品を販売します。
また希望するメーカーは、TSUKURITTE STOREが提供するクラウドファンディングのシステムを活用して、商品のテストマーケティングを行うこともできます。このシステムは、あらかじめ目標の販売数量を設定しておき、この目標を達成した場合のみ生産・販売を行い、未達成の場合は生産・販売をキャンセルできる仕組みのため、メーカーはリスクヘッジをしながら新製品の開発が可能です。
・クラウドファンディングサイトなどの各種Webサイト上にある商品から、日本の伝統産業・地場産業メーカーの試作品やデザイナーのアイデアまで、あらゆる試作品を掘り起こして集めました。
・まだ世の中のどこでも売られていない新しい商品に出会えます。
・TSUKURETTE STOREを閲覧した生活者は、商品に共感を覚えた際に、試作品の購入を通じて商品化のプロセスに参加することで、日本の地域産業のモノづくり支援に関わることができます。
伝統産業・地場産業メーカーが生み出す“未来の日本のいいもの”を続々 ご紹介していきます。 ・有田の伝統技術から産まれたコーヒードリップツール ・お箸の持ち方の練習になる子供用スプーン ・瀬戸の倉庫に眠っていた型を活かしたロックグラス ・伊勢のバロックパールを使った新しいアクセサリー など、毎月様々な商品を追加してきます。 |
![]() |
TSUKURITTE LABは、新商品の開発チームを結成するためのビジネスマッチングを行うコミュニティサイトです。プロデューサーの主導のもと、伝統産業・地場産業メーカーの持つ高度な技術と、デザイナーのアイデアをマッチングさせるだけでなく、ユーザーの視点を持つメンバーとしてバイヤーなどをチームに加え、商品開発を進行します。さらに、エンファクトリーが運営する店舗をはじめとするさまざまな流通事業者への販路の開拓や、プロモーションの展開などのプロデュースも行います。必要に応じて、生活者の商品に対する理解が深まるよう、商品が持つ価値や開発にいたった背景、つくり手の思いなどのストーリーを企画します。このように、TSUKURITTE LABでは、ビジネスマッチングから販路開拓まで商品開発全体を支援していきます。
エンファクトリーは、ビジネスマッチングから商品企画までのプロデュース業務を主に担当します。また、運営するオンラインショップ「STYLE STORE」や、リアル店舗「& STYLE STORE」での販売も行います。DNPはエンファクトリーと共同で、得意先企業やDNPグループの全国のネットワークを活用し、商品情報の収集や新たな販路開拓などを行います。
DNPとエンファクトリーは、TSUKURITTE STOREおよびTSUKURITTE LABの開設と同時に、本サービスの試行を開始し、2016年度の事業化を目指します。2016年度の目標として、20件の商品化を目指します。
株式会社エンファクトリー 本社:東京都渋谷区 代表取締役:加藤健太 資本金:1,000万円
大日本印刷株式会社 本社:東京都新宿区 社長:北島義俊 資本金:1,144億円
これからの世の中は、生活や、働き方、生き方を想像し、自らデザインし、実行する時代です。そのためには、既成概念を取り払って、あらゆる「もの・ひと・こと」をあわせ、つなげるなかで、新たな気付きや機会を得ることがとても大切です。わたしたちは、たくさんの「en」を創造し、地域、組織、社会の一人ひとりの「生きるを、デザイン」を応援していきます!!
○主な特長:
・Webセレクトショップの先駆け「STYLESTORE(スタイルストア)」を10年運営
・累計1500社の取引先とデザイナー/プロデューサーのネットワーク
・セレクトショップ「& STYLE STORE」のリアル店舗運営
・オリジナル商品開発、自治体やデザインイベントでの商品開発アドバイザー、審査員等の実績
・自社サービス/受託開発含めWEBサービス開発/運営の実績
○事業内容:
・オンラインショッピング事業・ギフト事業
・専門家マッチング事業
・プロジェクト開発受託事業・地域支援事業
・その他インターネットサービス事業
DNPはいま、「知とコミュニケーション」「食とヘルスケア」「住まいとモビリティ」「環境とエネルギー」を成長領域と位置づけ、「未来のあたりまえ」となる製品やサービス、仕組みをつくり出す取り組みを推進しています。
○当事業に関連する主な事業内容:
・全国の拠点を活用した地域ネットワーク開拓
・プロモーション支援、ブランディング支援
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先:
株式会社エンファクトリー ツクリッテ運営委員会:清水
TEL:03-6869-6811 FAX:03-6673-4843 E-mail:contact@tsukuritte.jp
※内容は発表日現在のものです。発表文に記載してある事項、リンク先などは予告なく変更する場合があります。
プレスリリース
クライアント企業との関係性強化を目的としたコミュニティ運営に「Teamlancerエンタープライズ」の導入を決定
メディア掲載
ライフシフト・ジャパン株式会社「ヒト・ドリブン経営で行こう」にて代表・加藤、CTO・飯田、メンバー・松岡のインタビューが...
プレスリリース
キャリア自律の推進に向けて自律型組織開発支援及び個人のキャリア支援領域で一般社団法人プロティアン・キャリア協会と提携
プレスリリース
130職種2,000名超の専門家による高品質なコンテンツ制作サービス「専門家@メディア」、記事執筆・監修に加え、専門家自身の...
プレスリリース
NICO(公益財団法人にいがた産業創造機構)デザイン関連支援事業を活用した商品が、「STYLE STORE(スタイルストア)」で続々...
メディア掲載
NIKKEI STYLE U22就活内、法政大学田中研之輔先生の連載に代表 加藤のインタビューが掲載されています
メディア掲載
雑誌「Web Designing」2021年2月号の働き方・副業特集にて代表の加藤とメンバー松本のインタビューが掲載されています
プレスリリース
「生きるを、デザイン。未来会議Vol.3」を1月20日(水)に開催します