2020.11.17 プレスリリース
株式会社エンファクトリー
株式会社エンファクトリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:加藤健太)は、「専業禁止!! 副業したら本業成果が上がる仕組み」を2020年12月1日(火)に株式会社小学館より発行します。
コロナ禍において、不確実性がさらに高まっている2020年。9月には、厚生労働省「副業・兼業の促進に関するガイドライン」が改訂され(※1)、国として、企業の副業・兼業解禁を後押しする姿勢がより明確になりました。実際、多くの企業が副業・兼業を解禁を実施・検討しており、今後この傾向は続くと見られます。個人では、副業を始めたい20代会社員は約7割にもおよび(※2)1つの会社に依存するのではなく、キャリアの複線化を選択・検討する人が増えています。
そういった中、株式会社エンファクトリーは、2011年の創業以来、「専業禁止!!~生きる力、活きる力を身に付ける」という人材ポリシーを掲げ、従業員の副業を推奨してきました。実際従業員の6割以上が副業を実施しており、副業を通じてさらに個人の力をつけた自律的な従業員が、生産性高く業務を遂行し、会社としても売上拡大を続けています。
このような状況において、副業先進企業である弊社の取締役 執行役員 CBO清水 正樹が、自身の経験や副業実践者から感じた副業がもたらす会社・個人への効果、副業の始め方を1冊にまとめました。また、副業を始めたいと考えている方へのヒントも含み、「これからの生き方・働き方」を考え、はじめの一歩を踏み出せるきっかけとなる内容となっています。経営者はもちろん、企業の人事担当者にとっても、withコロナ時代の新しい組織の在り方を探るヒントが詰まった一冊です。
※1 厚生労働省「副業・兼業の促進に関するガイドライン」
※2 パーソルプロセス&テクノロジー株式会社「2020年最新 年代別副業の潜在ニーズに関する意識調査レポート」
<本書の内容>
序章:見えてきた「本当の働き方改革」
第1章:私の「複業」ライフ
第2章:副業が人を幸せにする理由
第3章:エンファクトリーの「専業禁止!!」哲学
第4章:ポートフォリオワーカーたちの働き方
第5章:副業で幸せを手に入れる10の極意
【著者プロフィール】
清水 正樹(しみず まさき)
1986年千葉県生まれ。オンラインショップ「スタイルストア」や、専門家がオウンドメディア上の記事執筆を行う「専門家@メディア」、複業プラットフォーム「Teamlancer」、DX支援(コンサルティング~受託制作・開発)を行う「enFactoryLAB」など多種多様な事業を行う、株式会社エンファクトリーの取締役 執行役員CBO。
同時に、ハリネズミと触れ合える”ちくちくCAFE”オーナー、合同会社flasco/共同代表、イノベーション・エンジン株式会社/アドバイザー、株式会社ネットショップ総研/監査役、その他フリーランスとしてさまざまな企業のWEBマーケティングや新規事業コンサルティングに携わるなど、複業活動にも取り組む。
【 書籍概要 】
タイトル:専業禁止!!: 副業したら本業成果が上がる仕組み
著者 :清水 正樹
発売日 :2020/12/1
ISBN :978-4093888004
出版社 :小学館
定価 : 1,540円(税込)
主要販売店:全国主要書店、Amazonなどオンライン書店
Amazonにて予約受付中:https://amzn.to/38zCXac
株式会社エンファクトリーについて
本社所在地 : 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-7-7 広尾マンション105
代表者名 : 代表取締役社長 加藤健太
事業内容 : オンラインショッピング・ギフト事業、専門家マッチング事業、プロジェクト開発受託事業・地域支援事業
資本金 : 26,900,000円
設立年月日 : 平成23年4月1日
URL : https://enfactory.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社エンファクトリー 担当:松岡
TEL:03-6869-6801 FAX:03-6673-4843 E-mail:pr@enfactory.co.jp
https://enfactory.co.jp/
※内容は発表日現在のものです。発表文に記載してある事項、リンク先などは予告なく変更する場合があります
メディア掲載
PRESIDENT Onlineにて弊社取締役執行役員CBO・清水のインタビューが掲載されています
プレスリリース
株式会社ニフコが「Teamlancerエンタープライズ」を活用し、クリエイティブ技術部門の約7割を超える人材育成を促進
プレスリリース
「大企業のミドル・シニア、今こそキャリア自律を!ー越境・副業を自己成長の機会にー」と題し、みずほビジネスパートナー株...
プレスリリース
株式会社エンファクトリー、「3つの壁」をなくし、働き方のTPOを選択可能に。一人ひとりがより柔軟で生産・自律的な働き方を...
お知らせ
株式会社DXIAが主催する「第1回デジタルトランスフォーメーションEXPO」に弊社取締役執行役員CBO・清水が登壇します
お知らせ
産経ニュース「話題の1冊」にて弊社 取締役 執行役員 CBO・清水の書籍が紹介されています
プレスリリース
クラウド型動画配信システム「millvi(ミルビィ)」を取り扱う株式会社エビリーと、オンライン完結の「イノベーション人材育...
メディア掲載
ライフハッカー[日本版]「副業特集ーMy Another Path」にて弊社飯田・藤生・山崎のインタビューが掲載されています