メディアは、どの時代でもユーザーとの関係性を構築する手段として欠かせません。インターネットが主流の現代では、Web上でさまざまなメディアを活用し、競合他社に負けないためのマーケティングが必要です。
トリプルメディアはメディアを3つに分類した考え方で、企業に導入していきたいマーケティング戦略の一つです。
今回は、トリプルメディアの概要やそれぞれのメディアを組み合わせるときのポイントを解説します。
トリプルメディアとは
トリプルメディアとは、ユーザーとの関係性の構築に向けてメディアを3つにわけたものです。
トリプルメディアは、「オウンドメディア」「アーンドメディア」「ペイドメディア」の3つで構成され、それぞれのメディアを組み合わせたマーケティング手法を取り入れることで、効率的にマーケティングを実施していけるでしょう。
トリプルメディアを構成する3つのメディアとは
トリプルメディアは、以下の3つで構成されます。
- オウンドメディア
- アーンドメディア
- ペイドメディア
それぞれの特徴を以下の表にまとめました。
オウンドメディア | アーンドメディア | ペイドメディア | |
概要 | 自社で運用するメディア | ユーザーとコミュニケーションができるメディア | 金銭的コストが発生するメディア |
メリット | 自社の魅力を伝えられる | 情報の拡散力が強い | 認知度アップにつながる |
デメリット | 検索からの流入が必要 | 炎上などのリスクがある | 費用が発生する |
ポイント | 自社ならではの特徴を出して差別化を図る | ユーザーとのコミュニケーションに注意する | ターゲットを明確に設定する必要がある |
次からは、それぞれのメディアを詳しく解説します。
①オウンドメディア
オウンドメディアは、名前のとおり自社で運営するメディアのことです。
多くの企業が運営しており、Webマーケティングをするうえで欠かせないメディアの一つになっています。
自社で運営するため、サイトのデザインやコンテンツなどを自社にあわせた形で発信できる特徴があり、検索エンジンからの流入がメインです。ブランディングにもつながるため、自社のイメージにあったオウンドメディアを構築すると良いでしょう。
メリット
オウンドメディアは、自社にあわせて発信する情報を選べるため、自社の魅力を伝えやすいことが大きなメリットです。
自社ならではの特徴を発信することで、競合他社との差別化にもつながり、Webマーケティングを効果的に進めていけます。
デメリット
オウンドメディアは検索エンジンからの流入がメインとなるため、コンテンツSEOの強化が欠かせません。
例えば、マーケティングコンサルを事業としている場合は、SEOに関するコンテンツを定期的に発信し、検索で上位表示されることによってユーザーの流入が期待できます。流入数がなければ、どれだけ良い商品やサービスを提供していてもユーザーの目に触れる機会がないため、宝の持ち腐れとなってしまいます。
オウンドメディアを運営するなら、コンテンツの発信もセットだと認識しておきましょう。
ポイント
自由に情報を発信できるため、他社との差別化に向けて自社ならではのコンテンツを発信する必要があります。
オウンドメディアの運用をする企業が増えることで、同じような情報を発信しているメディアが増加してしまうでしょう。差別化を図らないと、ほかのメディアに興味を持たれてしまう可能性が高いため、自社への興味を持ってもらうための差別化が欠かせません。
②アーンドメディア
アーンドメディアは、ブログやSNSなどのユーザーの意見が直接反映されるメディアのことです。
ほかのメディアと違い、ユーザー自身が自社の情報を拡散するため、内容をコントロールできないという特徴があります。ブログやSNSは、自社が発信した情報に対する反応をリアルタイムにフィードバックされるため、良くも悪くもさまざまな施策に役立てていけるでしょう。
メリット
アーンドメディアは、自社が発信した情報をユーザーが拡散していくため、インターネット上に情報が広まり、集客数の増加につながりやすいです。
特にSNSは、自身のフォロワーに対して拡散できるため、数珠つなぎに情報が拡散されていき、ほかのメディアとは比にならないほどの拡散力があります。さらに、ユーザーのリアルタイムな意見を収集できるため、商品やサービスの改善に役立ちます。
デメリット
拡散力が高い分、間違った情報を発信してしまうと自社への信頼が落ち、売り上げにも影響がでる可能性があります。さらに、世間でニュースになるほどの炎上につながるリスクもあるでしょう。情報発信の際には細心の注意が必要です。
ポイント
アーンドメディアはユーザーとの距離が近いため、情報発信を慎重におこなう必要があります。特にSNSでは、基本的なリテラシーを持ちながら運営しなければなりません。
③ペイドメディア
ペイドメディアは、金銭を支払うことで利用できるメディアのことです。
テレビや新聞などのマスメディアの広告、最近ではWeb広告がペイドメディアに該当します。ユーザーは自然と目にする機会が増えるため、不特定多数にアプローチが可能です。
メリット
ペイドメディアは不特定多数のユーザーにアプローチできるため、潜在層の顧客を見つけやすいことが大きなメリットです。
例えば、冷蔵庫の買い替えを検討している方が、ドラマを見るためにテレビをつけていたとします。テレビの目的はドラマを見ることですが、新型冷蔵庫のCMが流れることで、潜在的に欲しいと思っていたユーザーへのアプローチとなり、購買につながるケースがあるでしょう。
デメリット
デメリットは、広告を掲載するための費用がかかることです。特に、テレビや新聞などの広告費用は高くつきやすいため、多くの企業ではWeb広告の運用が中心となるでしょう。
ポイント
ペイドメディアは費用がかかるため、費用対効果を上げるためにもターゲットを明確にしたうえで運用していく必要があります。ターゲットを明確にしないと、誰に向けて発信している情報なのかがわからないため、効果を得られない可能性が高いです。
トリプルメディアの位置づけと組み合わせ例
トリプルメディアは、単体で利用する方法もありますが、組み合わせながら運用したほうがより良い効果を得られます。
ここでは、それぞれの組み合わせで期待できる効果を解説しましょう。
軸に置くべきはオウンドメディア
まず理解しておきたいことは、オウンドメディアを軸に置いて運用することです。
オウンドメディアは、自社の取り組みをアピールするメディアのため、自社の認知度を上げるためにも欠かせないでしょう。オウンドメディアで自社の魅力を発信しながら、ほかのメディアで足りない部分をカバーしていく形がおすすめです。
オウンドメディアとペイドメディアの組み合わせ
ペイドメディアでターゲットに対してWeb広告を発信し、その広告のリンク先として自社のオウンドメディアへ誘導する形が良いでしょう。
ターゲットはペイドメディアによって自社の商品やサービスに興味を持ち、リンク先にオウンドメディアを設定することで、問い合わせや成約などのアクションにつながる流れを構築できます。
オウンドメディアとアーンドメディアの組み合わせ
アーンドメディアでユーザーからの意見を収集し、その情報をオウンドメディアに掲載する方法があります。
例えば、パーソナルトレーニングの事業を展開する企業であれば、SNSや口コミサイトからダイエットに成功した情報をオウンドメディア上に掲載すると、正しい効果を得られるサービスだとユーザーが感じるため説得力が増します。
トリプルメディアの選び方とは
トリプルメディアは、メディアごとに目的が異なります。ここでは、以下2つのパターンで選ぶべきメディアを解説しましょう。
- 新規顧客の獲得が目的
- 既存顧客との信頼関係構築が目的
新規顧客の獲得が目的
新規顧客の獲得には、オウンドメディアとペイドメディアが効果的です。
ペイドメディアは、不特定多数のユーザーに自社の魅力をアピールできるため、多くのユーザーに興味を持ってもらえる機会をつくれるでしょう。その後、興味を持ったユーザーをオウンドメディアへ誘導し、自社の特徴を伝えることで、商品やサービスの成約につながる可能性があります。
既存顧客との信頼関係構築が目的
既存顧客との信頼関係の構築には、オウンドメディアとアーンドメディアが向いています。
アーンドメディアは、ユーザーと直接的なコミュニケーションを図れるため、身近に感じてもらうことで自社のファン化につながる可能性があるでしょう。
トリプルメディアの注意点
トリプルメディアには以下2つの注意点があります。
- 炎上に気をつける
- 組み合わせを意識する
注意点1:炎上に気をつける
炎上は企業のイメージが悪くなってしまう可能性が高いため、メディアを運用するのであれば避けなければなりません。特に、SNSを活用するアーンドメディアは、ユーザーとの距離が近いため、親近感を得られやすい反面、コミュニケーションの方法を間違えるとリスクにつながる可能性があります。
例えば、特定のユーザーだけにコミュニケーションを図ってしまうと、その情報がほかのユーザーにも拡散されてしまい、企業全体のイメージに影響してしまう場合があるでしょう。
メディアを運用する際は、リテラシーを持った担当者が適切に管理していく必要があります。
注意点2:組み合わせを意識する
トリプルメディアは、単にそれぞれのメディアを運用するのではなく、メディアごとの特徴を理解して組み合わせながら利用しましょう。
●オウンドメディア
自社の魅力をコンテンツで発信できるため、ファンを獲得するためにも欠かせない
●アーンドメディア
獲得したファンとの関係性を構築するために効果的
●ペイドメディア
不特定多数にアプローチができるため、新規顧客の拡大に向いている
上記を組み合わせると、ペイドメディアで広告からオウンドメディアへ誘導し、自社の認知度を高めると同時にファンを獲得していきます。その後、アーンドメディアで関係性を構築する流れが良いでしょう。
まとめ
今回は、トリプルメディアの概要とそれぞれのメディアを組み合わせるときのポイントを解説しました。
トリプルメディアは、「オウンドメディア」「アーンドメディア」「ペイドメディア」の3つで構成されており、Webマーケティングを進めるうえで欠かせないメディアです。
オウンドメディアを軸に置きながら、ペイドメディアでオウンドメディアへ誘導し、ペイドメディアでさらなる関係性の強化を狙っていく必要があります。
今回の記事を参考に、効率的にメディア運用を行ってみてください。