~効果的なリモートワークを応援する「生きデザ手当」の支給もスタート~
株式会社エンファクトリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:加藤健太、以下エンファクトリー)は、働くうえでの3つの壁(①時間②場所③組織の壁)を取り払い、働き方のTPO(Time/Place/Organaization)を選択できる「本当の働き方改革」を推進中です。また、会社として従業員を応援する、全従業員を対象とした「生きデザ手当」(3,000円/月)の支給を2021年1月よりスタートしたことをお知らせいたします。
■柔軟で生産的な働き方を実現する「本当の働き方改革」
エンファクトリーでは、2020年2月より、コロナウイルス感染拡大の状況に応じて、全従業員を対象にリモートワークを推奨・実施してまいりました。
コロナ禍におけるリモートワークを中心とした働き方に、生産性・効率性が上がった、自己研鑽・学習が進んだ、家族との時間が増えた等好意的な声が多く、今後も従業員一人ひとりの最適な生き方の追求を支援し、継続的に最適な働き方を実践できるよう、今回の「生きデザ(※)手当」(3,000円/月)支給を含む「リモートワーク規程」制定・施行に至りました。
※「生きデザ」とは、エンファクトリーが掲げる、企業理念「生きるを、デザイン。」の略称です。
これにより、多くの企業に根強く存在する「働くうえでの3つの壁」のすべてがエンファクトリーから取り除かれ、一人ひとりがより柔軟性をもちながら、生産・自律的な働き方、キャリア、生き方をデザインできるようになっています。
<働くうえでの3つの壁とTPO>
・時間の壁(Time):裁量労働、フレックスタイム制を導入し、自立・自律的な仕事の進め方を実践中です
・場所の壁(Place):今回の「リモートワーク規程」により、これまで原則自宅に限定していたリモートワークの場所の制限も解消し、働く場所を柔軟に選択できることになりました
・組織の壁(Organaitzation):創業2011年より「専業禁止!!」を掲げ、従業員が組織の壁を越えて、活躍するパラレルワークを応援中です
<リモートワーク規程概要>
●「生きデザ手当」(3,000円/月)の支給
リモートワークを行う従業員に対し、リモートワークを効果的に活用できるよう
月額 3,000 円の 生きデザ手当を支給します。
●リモートワークの実施
<変更前>週2日を上限とした原則自宅でのリモートワークの実施
<変更後>日数の上限もなくワーケーションも含めた場所にとらわれないリモートワークの実施
なお、リモートワークで懸念されるコミュニケーション不足対策として、自律・越境支援プラットフォーム「Teamlancerエンタープライズ」の活用、エンファクトリーにゆかりのある方を講師としてお招きする「en learing」、従業員同士の学びをシェアする「op-en」などを通じた共創的社内コミュニケーションも引き続き推進。
従業員一人ひとりが、より柔軟で生産・自律的な働き方をデザインしながら、互いに認め高め合う組織として、
「つくり手」や「プロ」をはじめとしたエンファクトリーと関わる方々の「生きるを、デザイン。」を実現する、ローカルプレナー(※)支援に、今後も邁進してまいります。
■株式会社エンファクトリー
エンファクトリーでは、2005年の開店から15年に渡り、日本や世界の「つくり手」がこだわりと愛をもって作った製品を、ストア専属バイヤーがセレクトし、生産者や背景のストーリーを含めてご紹介しているオンラインセレクトショップ「スタイルストア(https://stylestore.jp/)」をはじめとするEC事業、2005年にスタートした「専門家プロファイル( http://profile.ne.jp/ )」「専門家@メディア(https://pro-atmedia.jp)」「プロアライアンス( https://enfactory.co.jp/pro-casting)」「プロクル(https://prokul.jp/)」などプロフェッショナルの力を活用したプロ事業、複業・フリーランス・リモートワークなど多様で柔軟な働き方が進む中、個人が自ら働き方を選択し、キャリアや生き方がデザインできるよう、「Teamlancer(https://teamlancer.jp/)」や「複業留学(https://teamlancer.jp/lp/fukugyo_ryugaku)」活動支援・サポートしている、ライフデザイン事業と、ローカルプレナー(※)を、幅広いWebサービスの企画・開発・運営を通じて支援しています。
※ローカルプレナーとは、専門家やフリーランス、つくり手はもちろんのこと、企業に勤めながらパラレルワークやNPO・ボランティアなどを通じ、自己実現に向けて自ら生活や、働き方や生き方をデザインし、実行する人々を総称する造語です。