社内副業・複業 立ち上げ・運用支援サービス

こんなお悩みありませんか?

  • 部門間の連携が不足し、サイロ化が進んでいる
  • 社員の成長機会が限定的で、意欲を持て余している
  • 社員の主体的なキャリア形成を支援し、エンゲージメントを高めたい

社内副業によって、
「知の循環」「チャレンジ機会の創出」「部門を越えた交流」
を実現します

支援事例※一部

三井住友海上火災保険株式会社

2021年7月にスタートした三井住友海上火災保険株式会社のプロジェクトチャレンジ(社内副業)では、2,000名以上が専用の公募システム「Teamlancerエンタープライズ」に登録、400名以上の従業員が実際に社内副業に取り組んでおり、組織の枠を越えた社内コラボレーションやイノベーションが創出される文化醸成が目指されています。

静岡ガス株式会社

「挑戦する文化形成」を目的に2024年2月より社内副業制度の試行運用を開始しました。社内副業制度は同社の人材育成施策の1つとして位置づけられ、他の人材育成施策との相乗効果により、イノベーションの源泉となる「知識量」「ものの見方」「他者と交わる機会」を増やし、同社のビジョン達成に寄与することを目指しています。

社内副業とは?

社内副業とは、社員が本来の仕事に加えて、同じ会社内(またはグループ企業内)で別の仕事やプロジェクトに取り組むことを指します。最近では、大手企業を中心に社内副業を導入するケースが増えています。しかし、「ただ制度を作っただけ」ではやがて形骸化してしまいます。

  • 案件の掲載が少ない…
  • 参加者集まらない…
  • 社内副業に対する
    上司の理解得られない…

エンファクトリーの
社内副業支援サービスで解決!

社内副業に最低限必要なハード面から、
運用を活性化させるソフト面まで一気通貫で支援します

  1. step01

    制度の立ち上げ

    社内副業制度のルール・ガイドラインの策定、ツールの整備など、
    社内副業制度の立ち上げに必要な設計を行います。

  2. step02

    社内告知・実践

    課題の切り出し方法、社内周知・手上げの促進について、
    説明会やワークショップなどの実践的なサポートを実施します。

  3. step03

    組織波及

    社内副業の実践者(副業者・受入者)の報告会の開催やインタビューを通じて、
    周囲の社員の行動変容への働きかけを行います。

詳しいサポート内容を見る

コストを抑えた運用におすすめ 社内副業管理ツール

社内副業の管理・推進におけるあらゆる場面で幅広く活用できます

社内副業管理ツールのモックアップ画像

Teamlancerエンタープライズの機能

  • 社内副業開始申請、誓約書同意
  • 活動レポートの投稿・閲覧
  • 労働時間確認
  • タイムライン投稿・交流
  • チーム作成・募集
  • プロジェクト作成・募集
  • イベント作成・募集など

お役立ち資料

はじめての社内副業
ガイドブック

社内副業の導入ステップ・活性化のヒント、
コクヨ株式会社をはじめとした企業の実践事例を掲載しています。

ダウンロードする

コクヨ株式会社への
独自インタビューも掲載!

はじめての社内副業ガイドブックのイメージ1 はじめての社内副業ガイドブックのイメージ2

よくある質問

過去、社内副業制度導入をしたことがありますが、活用されないまま形骸化しています。活性化・見直しなども支援いただけますか?
はい、もちろん可能です。
弊社のサービスでは、「"ただ制度を作るだけ"では、うまくいかない」という考えのもと、制度の運用を活性化させるためのソフト面での支援に重点を置いています。
制度のコンセプトの見直しから、参加者の手上げの促進、部門での案件立ち上げなどの事務局としての工夫やノウハウもお伝えさせていただきます。
中小企業ですが、対象となりますでしょうか?
はい、企業の規模に関わらず、社員の自律的なキャリア形成支援、組織の活性化、部門を超えた知の交流といった目的を持つ企業様にご活用いただいています。
社外副業解禁もセットで考えています。うまくいく方法や社外副業の支援もありますか?
はい、社外副業解禁もセットでご検討の場合も支援可能です。弊社では、社内副業だけでなく、社外副業を含む「越境学習プログラム」を提供しています(https://enfactory.co.jp/ekkyo-gakushu/)。
社外副業には、社内副業とは異なる運用上の留意点やハードルが存在しますので、貴社の目的や課題を丁寧にお伺いし、社内副業と社外副業を組み合わせた、より効果的な制度設計や運用方法をご提案させていただきます。

資料請求・お問い合わせはこちら