en Factory ブログ

親ばかエンジニアに聞いてみた。「子供をもつ親におすすめのアプリ/サービスは何ですか?」

子供の写真、動画を共有・整理アプリ - 家族アルバム みてね

はじめまして。
3度の飯より子供が好き、イクメンエンジニアの秋吉です。

最近、まわりのエンジニア友達も子供をもつ親となっている人が多くなってきました。
みんな子供が大好きで、誰よりも自分の子供が可愛いと思っている愛すべき親バカたちです。
そんな親ばかな人達に、子供をもつ親におすすめのアプリやサービスについて何がおすすめか聞いてみました。

普段は作る側のエンジニアの人たちですが、そういった人たちがどういうアプリやサービスを利用しているのか、ぜひ参考にしてみていただければ幸いです。

写真、動画共有

子供ができると自分が撮影した写真を、妻や両親、親戚などにも共有したくなるため、写真、動画共有系のアプリは絶対に使いたくなります。
写真アップロードや閲覧などのUI/UXが優れていることや、限定公開ができることは重要視したいところです。その他、コメントができたり、写真を自動でまとめてくれるなどのオプションサービスがあるものは、どんどん使いたくなります。
自分の子供の写真は、大事な1ページを切り取ったものですから、サービスの安定性や信頼性も使うアプリを選ぶ重要な基準です。

家族アルバム みてね

子供の写真、動画を共有・整理アプリ - 家族アルバム みてね

<サービス概要>

<サービス説明>

個人的に、今一番利用しているアプリです。
親だけが写真をアップロードすることで、アップした写真を親族など限られた人に限定公開することができます。
無料にもかかわらず、無制限で画像・動画がアップロード可能です。
そして、私が最も感動したのは1秒動画ですね。
動画を20本以上アップロードすると、動画が自動的にできるという機能なのですが、初めて動画が作成されたときは、ヨチヨチ歩きの動画から少し成長した姿までの動画でした。
思わず、ウルッときてしまいましたね(笑)

いつか有料になるんじゃないかと思うほど、便利なサービスです!

kazoc(カゾック)

kazoc(カゾック) - 妊娠中から子どもの成長を家族で共有できる母子手帳サービス

<サービス概要>

サイト:kazoc(カゾック) – 妊娠中から子どもの成長を家族で共有できる母子手帳サービス
開発:Yahoo Japan
対応:iPhoneアプリ、Androidアプリ
費用:無料(※有料サービスあり)

<サービス説明>

子供の成長を記録できるアプリです。
こちらのアプリは写真を共有できること以外にも、身長、体重、胸囲といった成長記録を残しておくことができます。
また、予防接種の記録ができるところはなかなか面白いし、実際の使い方としても助かりますね。
無料会員の場合は1500枚までしか画像をアップロードできませんが、360円/1ヶ月で容量を5000枚に増やすことができます。

Instagram

Instagram

<サービス概要>

サイト:Instagram
開発:Instagram
対応:iPhoneアプリ、Androidアプリ、Webサービス
費用:無料

<サービス説明>

iPhoneで写真共有サービスといえば、Instagramを挙げる人がほとんどではないでしょうか。
多くの企業や著名人もプロモーションの一貫として利用されているようです。
このInstagramを限定公開にして、家族にだけ公開することで、お洒落な写真を共有するといった使い方をしているとのこと。
元々のInstagramユーザーであれば、使い勝手という面で慣れているので、安心じゃないでしょうか。

Flickr

Flickr, a Yahoo company  Flickr - Photo Sharing!

<サービス概要>

サイト:Flickr, a Yahoo company | Flickr – Photo Sharing!
開発:Yahoo
対応:iPhoneアプリ、Androidアプリ、Webサービス
費用:無料

<サービス説明>

写真共有サービスとしては、古参のサービスではないでしょうか。
Instagramと同様に一般公開することも可能ですし、公開先を限定することで家族だけで楽しむこともできます。
パソコンでの閲覧にも最適化されているので、アプリを利用しなくても十分に楽しむことができます。
こちらも公開先を限定することで、家族で楽しんでいるようです。

写真、動画保存

前述の共有を目的とするアプリ/サービスとの境目が若干曖昧なのですが、シェア目的よりも大事な写真を消失してしまうことを防ぐためのバックアップ用としての利用に適していると思われるものをピックアップしてみました。
バックアップ以外にもシェアや独自の機能もついているので、自分の用途に合わせた使い方ができるのではないでしょうか。

Dropbox

Dropbox

<サービス概要>

サイト:Dropbox
開発:DropBox
対応:iPhoneアプリ、Androidアプリ、Webサービス
費用:無料(※容量に応じて有料を選択可能)

<サービス説明>

個人的に写真バックアップ用として利用しているサービスです。
Dropboxは、各種データやファイルをクラウド上に保存できるオンラインストレージサービスです。
特に写真や動画に特化しているわけでありませんが、こちらのアプリの機能にスマホで撮影した写真を自動でDropBox上にアップロードする機能が便利なため、利用させて頂いております。
保存容量が増えると有料オプションを選ぶ必要がありますが、友達にサービスを紹介することで容量追加できるオプションなども容易されており、無料でも10GB以上の容量を確保することが可能です。

Dropbox アカウントに容量を追加するには? (Dropbox ヘルプセンター)

パソコンなど他のデバイスに簡単に同期できる機能も充実しており、バックアップ用としてとても重宝しています。

Google フォト

Google フォト - 思い出を何枚でも保存、見たいときにはすぐに見つかる

<サービス概要>

サイト:Google フォト – 思い出を何枚でも保存、見たいときにはすぐに見つかる
開発:Google
対応:iPhoneアプリ、Androidアプリ、Webサービス
費用:無料(※容量に応じて有料を選択可能)

<サービス説明>

スマホで取った写真をGoogleのクラウド上に自動でバックアップできます。
自動で圧縮されたりしますが、見た目上気になるほど変換されることは全くありません。
また、保存やシェア機能以外に「コレクション」といった写真をグループ分けすることのできる機能なども充実しています。

コレクション(アルバム、ストーリー、ムービー) – Google フォト ヘルプ

ただし、こちらのGoogleフォトですが、ファイル削除についてなど知っておかないと大失敗してしまうこともありますので、利用する前にサービスの内容を理解しておくことをおすすめします。

知らないとマズい、「Googleフォト」で写真を削除すると同期している端末上からも消える事実とその対策 | アプリオ

フォトブック作成

みなさんはフォトブックを作成したことはありますか?
ちょっとした記念日などにフォトブックをプレゼントすることをおすすめします!
誕生日や家族旅行などで撮った写真を、おじいちゃん、おばあちゃんにあげたりすると、すごく喜んでもらえますよ!

ノハナ(nohana)

フォトブックを毎月1冊無料で - ノハナ(nohana)

<サービス概要>

サイト:フォトブックを毎月1冊無料で – ノハナ(nohana)
開発:株式会社ノハナ
対応:iPhoneアプリ、Androidアプリ
費用:毎月1冊(※その他、有料サービスあり)

<サービス説明>

元々は、mixiさんの一部門のサービスでしたが、2013年に独立し、現在の「株式会社ノハナ」となりました。
複数人で写真アップロードができ、それらの写真をフォトブックにまとめることができます。
アップロードした写真について、保存期間や枚数などの制限はありません。
しかも、毎月1冊無料で手に入れることができるというのは、凄いですよね!
前述で紹介した「家族アルバム みてね」と同じように、一度は使ってみたいサービスです。

TOLOT

フォトブック・フォトアルバム 500円 TOLOT

<サービス概要>

サイト:フォトブック・フォトアルバム 500円 TOLOT
開発:株式会社TOLOT
対応:iPhoneアプリ、Androidアプリ、Webサービス
費用:1冊500円

<サービス説明>

親子三代で旅行に行った際の思い出を作りたいと思った時、実際に利用させて頂いたサービスです。
冊子の構成を考える作業もパソコンで行うことができたので、とても便利でした。
一冊500円という低単価ですが、しっかりとした冊子を作成して頂けます。
サプライズとして、ちょっとしたプレゼントを親に渡す場合に、ちょうど良いサイズ、価格感だと思います。
楽しかったイベントを思い出に残したいと思った際には、積極的に利用してみたいと思わせてくれました。

日常生活系アプリ

子供がいる、いないに関わらず利用できるアプリ/サービスです。
子供がいるということで、今までと少し異なる使い方をしたり、今まで使ったことがなかったけど、子供ができたことがきっかけで利用するようになったなど、利用シーンも少し違うようです。

クックパッド

レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド

<サービス概要>

サイト:レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド
開発:クックパッド株式会社
対応:iPhoneアプリ、Androidアプリ、Webサービス
費用:無料

<サービス説明>

言わずと知れた料理レシピサービスです。
材料から料理のレシピを検索したり、有料ですが人気ランキングから人気のレシピを探すことができるなど、料理好きにとってはなくてはならないサービスではないでしょうか。
こちらのサービスを使って、離乳食レシピを参考にしているとのこと。
本で探すよりも検索しやく、より多くのレシピから自分の子供にあったレシピを見つけることができるのは、とても助かります。

Zaim

<サービス概要>

日本最大級!無料の家計簿アプリ・レシート家計簿「Zaim」
サイト:日本最大級!無料の家計簿アプリ・レシート家計簿「Zaim」
開発:株式会社 Zaim
対応:iPhoneアプリ、Androidアプリ
費用:無料

<サービス説明>

無料の家計簿アプリといえば、今最も注目されているサービスではないでしょうか。
家計簿といえば、昔はレシートを1枚1枚書き起こし、「今月も赤字…」なんて頭を抱えている母親の姿をよく見ていましたが、今はスマホを利用してレシートを自動で読み取ったりすることができるなど、とても便利な世の中になりました。
子供ができてから養育費などを管理をするために、こちらのサービスを利用するようになったとのこと。
家計簿がしっかりすると、家族計画を立てやすくなりますよね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、エンジニアの意見を聞いてみたのですが、誰でも知っているし使っている大手サービスや有名なサービスを使っている人が多い印象でした。
エンジニアとは言え、利用者としてはアーリーアダプターであったりはしないんですよね。

今現在、子育て中の方や、これから親となる皆さん、ぜひ参考になれば幸いです。
ピックアップさせて頂いたサービス以外にも良いサービスなどありましたら、親ばかな私たちに教えていただけたら幸いです!

最近の投稿

月別投稿

PAGE TOP