en Factory ブログ

「社外ロールモデル」を見つけ個人の”キャリア不安”を解消|株式会社パルコさま「複業留学」を活用事例

(写真左から)株式会社パルコ 人事戦略部(インタビュー当時)松井様、緑川様

■ 導入企業
株式会社パルコ
複業留学スタート時期:2022年11月
複業留学対象者の人数:1名
人選方法(推薦or公募):公募

まず、「複業留学」の導入を決めた背景をお聞かせください。

松井さん:
社外で業務経験を積むことで、社員の「経験価値の最大化」に役立つと考えたからです。

特に「複業留学」が導入の決め手となった理由は2点です。

まず「個人の学びを組織に浸透させていく」というアプローチです。これは個人的にもすごく共感しています。そのためのツールであるTeamlancerをもっと活性化させて、組織への働きかけを強めていきたいと思っています。

次に、複業留学は「どんな人にとっても新しい経験になる」という点です。若手だったら武者修行として、中堅であれば自分のスキルや経験を客観的に見直す機会として。世代に限らずとも、普段の業務に煮詰まったとき、外に新しい情報を求める機会としても活用できます。

公募型の複業留学であれば、会社として「キャリアを考えて」という会社からの一方的な伝達ではなく、自分なりのタイミングでキャリアに向き合うことができると感じています。

次に、「複業留学」の参加者の効果・成果を教えてください。

松井さん:
留学生は、留学先のスタートアップ企業と当社の違いに試行錯誤しながらも、関係構築力、コミュニケーション力を存分に発揮されていたと思います。

またこれらは留学生固有のスキルではなく、当社の多くの社員が持つ強みだと感じています。

社外と比較した時に、こうした「組織としての自社の強み」がより見えるようになりました。

「複業留学」の参加者の周りの方の反応・影響があれば教えてください

松井さん:
当社のコラボレーションビジネス企画部からは特に反応がありましたね。

(コラボレーションビジネス企画部:https://www.parco.co.jp/collaborationbusiness/

今回の留学生は当社で長くキャリアを積んできた方なのですが、その視点から新規事業や新しいアイデアをどんどん取り込んでいってほしいと期待されています。

「複業留学」のメリット・良いところを教えてください

松井さん:
複業留学は月に30時間程度で参加できるので業務と調整もしやすいですし、手を上げやすいプログラムだと思います。

また、エンファクトリーの方が初回から最終プレゼンまでしっかり伴走してくれたことがとても良かったです。

さらに、冒頭でも申し上げましたが、Teamlancerを使い、本人の学びを組織の中で循環させていく仕組みができていることが良いところだと思います。

緑川さん:
当社にはジョブローテーションのシステムはありますが、社外に出ることでたくさん吸収できることがあったと思います。

また、留学生本人にとって、改めて自分を見つめなおすモチベーションが生まれているように感じています。

どんな組織の課題に「複業留学」は有効だと思いますか?

松井さん:
「モノカルチャーに近い組織」には特に有効なプログラムになると思います。

当社では、転職で入社される方も近年は増えてきましたが、新卒から当社に所属するプロパー社員が多いです。

こうしたプログラムに自ら手を挙げて参加できることは、刺激を得られる良い機会になっていると思います。

緑川さん:
今回複業留学を公募するときに、「興味があります」と相談してくれた人は今後のキャリアに悩んでいました。自分の市場価値や、「今の自分ってこれでいいんだっけ」と悩んでいる方に役立つかと思います。

松井さん:
個人の成長の方向性は多様化していますし、会社が本人の望むキャリアを提供することには限界があります。

ロールモデルを社外に見つけに行く、という機会にもなっていると思います。

ビジネスの変化の速度が速くなっている分、「社外ロールモデル」を見つけることは個人の不安解消にも役立っているかもしれませんね。お話いただきありがとうございました!

「複業留学」についてはこちら:
https://teamlancer.jp/lp/fukugyo_ryugaku

詳しい資料をご用意しております。ご希望の方は以下よりお気軽にお問合せください:
https://life-design.enfactory.co.jp/1871

最近の投稿

月別投稿

PAGE TOP