en Factory ブログ

越境サーキット参加者インタビュー「異業種交流で広がる未来への可能性」

エンファクトリーが提供する「越境サーキット」は他社のメンバーとチームアップし、スタートアップ企業のリアルな課題に対して、ヒアリング・仮説・提案を3ヶ月を1タームにして行う越境・対話型オンライン研修です。株式会社オリエントコーポレーション板橋 里織様に、越境サーキットにご参加いただいた内容についてインタビューいたしました。

課題提示企業:株式会社datais光延 幸紘 様
参加企業:コニカミノルタ株式会社、株式会社アイシン、みずほビジネスパートナー株式会社、株式会社TJMデザイン、株式会社LIXIL、NOK株式会社、J.フロントリテイリング株式会社、三井住友海上火災保険株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、K4Digital株式会社、株式会社オリエントコーポレーション
年齢層:20代~50代以上、31名
プロジェクト:2023年度第7ターム(1/9〜3/29)

──「越境サーキット」に参加した動機や目的は何でしたか?

私はオリエントコーポレーションに所属しており、20年近く自社で働いています。しかし、異業種の方々と交流する機会はほとんどありませんでした。取引先との営業活動は日常的に行っていますが、異業種の方と交流することで新しい気づきや発見が得られるのではないかと考えました。これが一番大きな動機でした。
私は初対面の人とすぐに打ち解けるタイプではないので、少し不安でしたが、ちょうどその時期に自社内でも働き方改革が進んでおり、社員が自分でやりたいことを見つけて積極的に取り組むような風潮がありました。異業種の方々と交流することで新しい視点を得られるのではないかと思い、参加を決意しました。
私が所属していた部署の室長は非常に積極的で、サポートも手厚かったです。室長から「経験したもの勝ちだから」と強く後押しされ、そのサポートが大きな励みとなりました。周りの応援もあり、参加を決意することができました。

──プログラムを通じて得た最も価値のある学びや経験は何でしたか?

課題を解決するためにチームメンバーと一緒にミーティングを繰り返しながら取り組んだことが非常に価値のある経験でした。
異業種の方々と協力し、普段の業務では絶対にやらないようなマーケティングや調査を行う機会があり、ウェブを使った情報収集など、新しいスキルを身につけることができました。
また、何よりも大きかったのは、 何でも言い合えるチームのセッティングができたことです。異業種のメンバーと巡り会えたことは非常に貴重な経験であり、セッションを通じて深い絆を築くことができました。このようなチームメンバーに出会えたことは、本当に幸運だったと思います。

──チームでの課題解決活動の中で、特に印象に残ったエピソードはありますか?

チームミーティングに一度だけ課題提示企業の方に参加してもらったことがありました。
その時、自分たちがある程度イメージしていた解決策がことごとく覆され、チーム全体が「どうしよう」という雰囲気になりました。しかし、何度もミーティングを重ねてきたことで、話しやすい雰囲気がチーム内にありました。そのため、チームメンバーと共に「これからどうしていこうか」と新しい方向性を見つけることができました。自分たちがこれまでやってきたことのエッセンスを活かしつつ、新たな解決策を見つけることができました。このミーティングは非常に印象に残っています。
特に、これまでの努力が覆された瞬間は衝撃的でしたが、結果的に新しい方向性を見つけて進むことができたことが大きな学びとなりました。

──プログラムを通じて自己理解を深めることができたと思いますか?具体的にどのような自己理解が得られましたか?

越境サーキットを通じて自己理解を深めることができたと思います。
特に、自己評価やフィードバックを通じて、 自分の弱みや強みを再認識することができました。私は普段あまり多くを語らず、周りに気を遣う性格です。この性格がチームミーティングでも出てしまい、あまり積極的に意見を述べることができないことに気づきました。
しかし、自己表現をもっと積極的に行う必要があると感じ、初対面の人と話し合いを重ねる中で、自分の意見をしっかりと伝えることの重要性を学びました。
周りの理解を得るために、自分の性格や考え方を率直に伝える意識が芽生えました。
また、私はどちらかというとマイナス思考に陥りがちでしたが、プログラムを通じてポジティブな視点を持つことの大切さも学び、物事を前向きに捉え、積極的に取り組む姿勢が身についたと思います。

──このプログラムを経験したことで、自分のキャリア観や価値観に何か変化はありましたか?

私は年齢的に、今の会社で働ける時間が限られていると感じています。そのため、将来に対する不安が大きかったのですが、越境サーキットを経験したことで、その不安が少し和らぎました。
特に、人生100年時代という考え方を学び、まだまだ新しいジャンルで働く機会があると感じるようになりました。将来に対する視野が広がり、 もし働く場所が変わったとしても、これまでの経験を活かして新しい環境で貢献できるという自信がつきました。
また、自分の経験を後輩や部下に伝えることで、彼らの成長をサポートできると感じるようになりました。悲観的になることなく、前向きにこれからのキャリアを考えることができるようになりました。

──異業種(違う会社の方)と交流するメリットを教えてください。

私自身の意見として、異業種の方々と交流することには非常に多くのメリットがあります。
まず、全く違う業界の人が普段どのような仕事をしているのか、どのような会社なのかを直接聞くことができる点です。これはネットで調べる情報よりも遥かにリアリティがあり、深い理解が得られます。
さらに、その情報を自分の現在の仕事に置き換えて考えることができます。例えば、自分の会社がその異業種の方とタイアップするとしたら、どのような企画を持ち込むべきかなど、仕事の企画や発想の幅を広げることができます。これは実際に交流してみないと得られない経験です。
同業種同士で話をしていると、どうしても話の伸びしろに限界があると感じますが、全く違う業界の人と交流することで、様々な意見が出てきて非常に楽しく、刺激的です。こうした経験ができることが、異業種交流の一番の貴重な点だと思います。

越境サーキット参加者インタビュー一覧:https://enfactory.co.jp/blog/tag/%e8%b6%8a%e5%a2%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%88%e5%8f%82%e5%8a%a0%e8%80%85%e3%81%ae%e5%a3%b0
越境サーキット参加者が語る「越境学習」の効果とその魅力:https://www.youtube.com/watch?v=nhEPg-vvPPU


エンファクトリーでは、越境サーキットをはじめとする様々な越境学習サービスを提供しております。詳細については、ぜひサービス一覧ページをご覧ください。

越境サーキット:https://life-design.enfactory.co.jp/ekkyo-circuit
越境型研修サービス一覧:https://enfactory.co.jp/ekkyo-gakushu

最近の投稿

月別投稿

PAGE TOP