en Factory ブログ

複業留学体験レポート「アクションの先に得られた成長と学び:『介在価値』と『トライ&エラーの精神』」

エンファクトリーが提供する越境型研修サービス「複業留学」は、大手企業の従業員がベンチャー企業で実務を行う「越境研修」です。 今回は実際に研修に取り組んでいただいた株式会社オリエントコーポレーション 内西様に、複業留学についてインタビューいたしました。

受入企業
株式会社ソラハル
https://soraharu.co.jp/

──本業での仕事内容を教えてください。

現在、私はクレジットカードなどの金融サービスを展開する会社の経営企画部に所属しています。そこでは、事業に関連する監督官庁や業界団体に対して自社の事業や成果・培ったノウハウを業界に還元したりするなど、業界一丸となって消費者の利用環境向上に取り組むとともに、自社のブランド力を高める業務に従事しています。 具体的には、業務や事業の報告を行ったり、クレジットカードの不正利用対策など、業界の課題に対する当社の取り組みを共有したりしています。

──複業留学に手を挙げた理由を教えてください。

「頼ってよかった」と言われた瞬間、私は大きな喜びを感じます。そのため、現業務においても「当社を頼られる会社にする」という目標設定をしており、その実現に向けて尽力することで会社に貢献すると考えています。
この目標の実現には、まず私自身が成長し「頼られる存在」になることが重要だと思っています。
そこで、他社の価値観や概念に触れることで自分の成長を促したいと考え、複業留学に参加することを決意しました。
また、私一人だけでなく、社員全員が共に成長することで、より早く目標を実現できると信じています。そのため、「人や組織の可能性を信じ、成長を促す人々の働き方」を私自身が体感し、自社で再現できる力を複業留学を通じて学びたく、対人支援業界への留学を希望しました。

──複業留学先での活動内容を教えてください。また、どんなスキル、能力、ノウハウが活かせたと思いますか?

私は、企業・団体向けにメンタルヘルスのカウンセリングなどをオンラインで提供する株式会社ソラハルというEAP(従業員支援)業界のベンチャー企業に留学しました。
複業留学先では、新規事業の企画をミッションとして取り組みました。新規事業で提供する価値を「健康経営を通じて企業の魅力を高め、求職者に選ばれる企業作りサポート」と設定し、そのための第一歩として、健康経営優良法人認定の取得を支援するサービスを企画しました。
この分野は私にとって未経験だったため、知識のインプットや成果物のアウトプットには苦労しましたが、毎週自分の能力を少し超える目標を設定し、それをクリアするためのアクションをひたすら実行していました。
この「自分の能力を超える目標設定」は、留学活動に対するモチベーションやマインドの面で非常に有意義だったと感じています。なぜなら、不安や冷や汗、言葉では言い表せない感覚を感じながら設定した目標をクリアした時の達成感は、自分の能力範囲内の目標を達成した時とは比べものにならないからです。そのため、毎回自分にできるかできないかは考えず、留学先の代表に対して「私が引受けます」と宣言することを心掛けました。認定要件の整理や47都道府県分の手続き方法の確認など、引き受けたことを後悔しそうになったタスクもありましたが、それでもやり遂げた成果を見せることをモチベーションの源として取り組みました。
私の場合、複業留学での活動において役立ったのは、スキルというよりも、コンフォートゾーンの外に目標を設定するという自分の性格や姿勢だったと感じています。それらは、挑戦することへの意欲や、目標に向かって努力する原動力になりました。これらの経験は、本業においても同様に活かされると考えています。

──複業留学で困ったことは何ですか? またどのように乗り越えましたか?

特に困ったことは思い浮かびませんが、強いて言えば、自己研鑽のために健康経営について学んでいた時に少し寝不足になったことです。ただ、その翌日にはしっかりと睡眠をとりましたので、本業への影響はありませんでした。
何かに困っている時は、だいたい自分が次に何をするか分からない時だと思います。私の場合、次のアクションに悩んだ時にはその場で留学先に相談していたため、困ったという感覚にならなかったのかもしれません。
多くの作業量が伴うタスクを目の前にした時などは、苦しいと思うこともありました。そのような時は留学の目的(留学で自分が得たいもの)を振り返ることで、モチベーションを保ちながら取り組むことができました。
「このタスクを乗り越えた先に自身の成長がある」と自分に言い聞かせることで、日々の活動に対する意欲を高めていました。最初に「この複業留学の目的は、私自身が成長し「頼られる存在」になること」と設定したことが、後に私にとっての大きな指針となりました。

──留学先で一番驚いたこと、違いを感じたことは何ですか?

全てにおいて、主体的に取り組んでいる点に驚きました。
自分の会社の事業であるため、当たり前だと思われるかもしれませんが、世の中には自分の会社のことなのに他人事のように見て見ぬふりをする人もいます。
例えば、売り場にゴミが落ちているのを拾わない店員もいます。これは、その店員の売り場に対する愛着やエンゲージメントの高さに起因していると思います。
留学先はまだベンチャーとして走りだしたフェーズにありますが、将来のめざす社会の実現に向けて全てに対し主体的に対峙している印象を受けました。

──複業留学の前後で何が変わりましたか? もし、周りの人への影響があれば教えてください。

複業留学の前後で変わったことは、全体的に「介在価値」を意識するようになったことです。私が関わるからには、私にできることを出し惜しみしないようにしようと考えるようになりました。
また、何かをする際に「優れたことをしなければならない」と考えると、「自分にはできない」「でしゃばってはいけない」と二の足を踏んでしまいます。しかし、少数のコミュニティにいますと、そんな遠慮をしていると物事が進まないことに気付きました。そのため、「私は自分ができることに自信を持ち、自分ができる精一杯のことをしよう」という気持ちを持つようになりました
とにかく何か動くことで、周りの人たちが私の介在価値を感じてくれているかもしれません。時には能力以上のことを期待されることもあるかもしれませんが、私は自分ができる範囲で最善を尽くすことを心掛けています。
このような考え方になったことが一番の変化であり、今後、周囲に良い影響を与えられる変化であると感じています。

──同時期に複業留学に取組んでいた同期との関わりや互いの活動・レポートから学びや気づきはありましたか?

同期のレポートを読んだ第一印象は、「難しそうなことをしているな」というものでした。
彼らがそのミッションを着々とこなしている様子を見て、皆さん流石だなとも感じました。
一つひとつの取組や留学先での人との交流からさまざまな学びを得て、それを言語化できるまで自分のものにしている点が本当に素晴らしいと感じ、思わずコメントをしたりもしました。
同期の活躍や学びの様子などから刺激を受けられるので、活動レポートは非常に良いツールだと感じていました。特に、レポートを通じて自分の学びを整理し、他者に伝えることの重要性を再認識しました。毎週のレポート作成は大変でしたが、それを通じて自分の学びを深めることができたと思います。
全体として、同期との関わりを通じて互いに刺激し合い、成長する機会を得られたことが大きな収穫でした。彼らの姿勢や取り組みから多くの気づきを得て、自分自身の成長にもつなげることができたと感じています。

──第三者からの評価を受けて、どう感じましたか?

3ヶ月間という限られた期間の中で、やれることはやり切ったと自負しています。そのため、良い評価をいただけたことは素直に嬉しいです。ただ、ここまで良い評価をしていただいたのに、結果を出せなかったことには申し訳なさを感じています。
留学先の代表より、短い活動期間の中であったにもかかわらず、私の強みや弱みなども的確に捉え、フィードバックいただけました。それだけ真剣に向き合っていただいていたことに、感謝しています。

──複業留学での経験を今後どのように活かしていきたいですか?

悩む暇があれば、「トライ&エラー」で物事を展開させていきます。これは留学先で体験したことです。
企画書作りやプロモーションコンテンツ作りにおいて、まずは案を出してみて反応を見ながら修正をしていきました。100分かけてアイデアを1つ出すよりも、10分で考えたアイデアを10セット試した方が、より洗練されたものになるという経験をしました。自分のアイデアをすぐに形にして、周囲の反応を見ながら改善していくことで、より良い結果を生むことができると感じています。
「トライ&エラーの精神を持って、まずは試してみる」は本業でも通用すると思っており、例えば、日常の小さなプロジェクトでも、まずは作ってみて、フィードバックをもらいながら改善していくというアプローチを取り入れています。
このように、 複業留学で得た「トライ&エラー」の精神を活かして、今後の業務においても柔軟に対応し、成果に繋げていきたいと考えています。
周囲の人たちにもこの姿勢が伝わり、共に成果を出せる環境を作っていければと思っています。

──ほかのメンバーに複業留学をおすすめするとしたら、どんな言葉をかけますか?

私の複業留学に参加した動機には「私自身の成長」以外に、「自分の力を試したい」「自社の当たり前と世の中の当たり前を比べたい」というものもありました。この複業留学を通じて、それらを実現することができました。
自社のブランド力やリソースが当たり前のようにあると思っていた中で、実際にはそれが無い環境でビジネスを展開する難しさを痛感しました。その中で、自分がどれだけやれるのかを試す貴重な機会となりました。
もしあなたも自分の力を試したいと思っているなら、複業留学をぜひおすすめします。新しい環境での挑戦を通じて、当たり前すぎて見えなくなっていた自社の良いところも再発見できるはずです。自分自身の成長だけでなく、会社の価値を再認識する機会にもなると思います。挑戦することで得られる学びや気づきは、あなたのキャリアにとって大きな財産になると思います。


エンファクトリーでは、複業留学をはじめとする様々な越境学習サービスを提供しております。詳細については、ぜひサービス一覧ページをご覧ください。

越境型研修サービス一覧:https://enfactory.co.jp/ekkyo-gakushu

複業留学:https://teamlancer.jp/lp/fukugyo_ryugaku

複業留学 留学生インタビュー一覧:https://enfactory.co.jp/blog/tag/%e8%a4%87%e6%a5%ad%e7%95%99%e5%ad%a6%e7%94%9f%e3%81%ae%e5%a3%b0

複業留学 受入企業インタビュー一覧:https://enfactory.co.jp/blog/tag/%E5%8F%97%E5%85%A5%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%AE%E5%A3%B0?_gl=1%2A1c5r7oq%2A_gcl_au%2AMTkwODU2ODc0MC4xNjkyMzIwNzM3

最近の投稿

月別投稿

PAGE TOP